70を超える多彩な講座

中国語別科は、週1~2回お仕事や学校などの合間に通う講座です。 中国語を初めて勉強する方から、通訳、通訳案内士を目指す方まで、70を超える多彩な講座が開講しています。必ずあなたにぴったりなクラスが見つかることでしょう。この他にも春夏の集中講座や特別講座も開講されています。
別科授業の様子

中国語別科の特徴

特徴1

様々なレベル、ニーズに対応

入門基礎レベルから会話、聴解、作文、文法、通訳と実践レベルまで様々なニーズに対応しています。また中国語検定、通訳案内士対策講座、発音復習講座もあります。授業以外に、中国人留学生との交流や朗読大会、餃子会など楽しいイベントにも参加できます。

特徴2

都合の良い時間帯を選べます

年齢層は中高生、大学生から社会人、また定年退 職された方、主婦の方など様々です。学習動機も 仕事上の必要から、留学のため、趣味としてなど いろいろです。
■早朝 7:30~8:30
■午前 10:00~12:00
■午後 13:30~15:30
■午後 16:00~18:00
■夜間 18:45~20:45
■土曜日のみ

カリキュラム(随時聴講編入可)

中国語別科基本コース

sunset早朝(平日)

夜は仕事で通えない方のために7:30〜8:30の時間で入門から実践レベルまで短時間で効率良く学びます。

sun昼間(平日・土曜)

10:00〜12:00、13:30〜15:30、16:00〜18:00の時間で、入門から通訳まで様々なレベル・分野の講座が学べます。

moon夜間(平日・土曜)

18:45〜20:45、19:00〜20:45の時間で、入門から通訳まで様々なレベル・分野の講座が学べます。

その他コース

特別・文化講座

発音復習や検定試験対策、書道などが学べます。ピンポイントでの能力養成をご希望の方におすすめです。

集中講座

短期集中で学習したい方向けの講座です。夏期・春期講座と1日集中講座があります。

通信講座

 

Eメールを利用した日文中訳の添削講座です。学院に定期的に通えない方に最適です。(調整中)

レベル表

level
別窓で表示

講座一覧

入門〜基礎レベル
【レベル0〜5】
基礎修了レベル(中検3級以上)【レベル5〜7】 さらに上の実践レベル
【レベル7〜10】
早朝
(7:30〜8:30)
昼間
(10:00〜12:00)
昼間
(13:30〜15:30)
昼間
(16:00〜18:00)
夜間
(18:45〜20:45)