特別講座
クラス 開講時間 |
曜日 | 内容 | 開講日 | 講師 | 受講料 |
---|---|---|---|---|---|
映画で見る中国人の人生模様 13:30~15:30 (全5回/定員15名) |
土 | 中国映画は、80年代に大きく開花し、今日に至るまで優れた作品を世界に送り出して来ました。この40年間に製作された中国映画の中から、日本で公開されたものをメインに1回につき1作品を取り上げます。物語の社会背景や時代に翻弄される人々の生き方を長年中国映画の字幕翻訳・通訳に従事してきた講師の解説とともに楽しく語り合いましょう。 レベル:初級レベルの方から |
4/23、5/14、28、6/11、25 (変更になる場合もあり) | 樋口裕子 | 19,500円 |
中国語オンラインでゼロからスタートⅣ 19:30~20:30 (1期20回/全2期) |
火、木 | Ⅲを終了した方を対象に、中検4級レベルを目指しながら更なるステップアップを図ります。授業は全てzoomを利用して行います。ご自宅や会社からの参加、途中からの編入も可能。 Zoom受講に当たりのお願い ①Zoomを使用された経験のある方、もしくは大まかな概要をご存知の方が対象になります。 ②機材はパソコンもしくはタブレットをご使用ください。 ③受講される場所の通信環境などご確認ください。(通信状況により受講が難しい場合があります。) ④授業の前にZoomの動作確認をする場合があります。 ⑤受講の際は日中学院事務局よりご連絡差し上げます。 講師よりご連絡差し上げる場合もございます。何卒ご了承ください。 |
第1期3/15 第2期6/9 |
(火)高木美鳥 (木)李暁潔 |
1期39,000 |
中国語検定対策講座(2級) 10:00-12:00 (全10回/定員15名) |
土 | 過去問題の解説や模擬試験を通して実践的な訓練を行い、2級試験に対応する慣用フレーズや文法ポイントをまとめ試験の合格を目指します。 受講される方のご都合に合わせて、教室授業かZoomを用いたオンライン授業を選べる。 Zoom受講に当たりのお願い ①Zoomを使用された経験のある方、もしくは大まかな概要をご存知の方が対象になります。 ②機材はパソコンもしくはタブレットをご使用ください。 ③受講される場所の通信環境などご確認ください。(通信状況により受講が難しい場合があります。) ④授業の前にZoomの動作確認をする場合があります。 |
4/9 | 戴暁旬 | 39,000 |
中国の名著『紅楼夢』を読む 18:45-20:45 (全6回/定員15名) |
金 | 中国の四大古典小説の一つで、中国版源氏物語ともいわれる『紅楼夢』を音読し、現代でもよく使われる表現などを習いながら、中国文学の世界に浸ってみませんか。(月1回、第三金曜日)受講される方のご都合に合わせて、教室授業かZoomを用いたオンライン授業を選べる。 | 4/15 | 胡興智 | 23,400円 |
文化講座
書道クラス 水13:30~16:30/中国水墨画 土13:30~15:30 定員15名
クラス | 曜日 | 内容 | 開講日 | 講師 | 受講料 |
---|---|---|---|---|---|
書道 13:30~16:30 |
水 | 中国語の学習の他にも中国文化に触れてみませんか。月2回、半年ごとにお申込みいただく講座。(教材費別) | 4/13 第2・4水曜 全12回 | 横山栄仙 | 58,800円 | 中国水墨画13:30~15:30 | 土 | 基礎から学べる中国水墨画。毎回の授業を通じ、筆使いや炭の基本技法などの練習を繰り返しながら水墨画の基礎を身につけて行きます。(教材費別) | 4/16 第3土曜 全6回 | 唐涛 | 23,400円 |